SSブログ

ペーパーナプキン入れと書類入れ [カルトナージュ]

カルトナージュの教室には今も月に1回通っています。

教室では作るものが決まっていて、出来上がってから何を入れよう?と考えるので
使い道の決まらない箱がどんどん増えてます(笑)

でも教室に通っていて楽しいところは、同じ作品でも作る人によって出来上がりの感じが
全然違うんですよね。素材の組み合わせで同じ形のものでも印象が変わるというのも
カルトナージュの楽しいところです[るんるん]

これは先日教室で作ったペーパーナプキン入れ。

IMG_3018.jpg   IMG_3015.jpg
いつもは柄のものと無地の組み合わせが多いのですが、今回は柄ものと柄ものの
組み合わせで作ってみたら案外いいんじゃない~と自己満足(笑)
箱の中の布は教室のお仲間のアイディアで布の裏側を使って柄が主張しすぎないように
してみたのも自分では気に入ってます(=´▽`)ゞ

が、残念なのが手持ちのペーパーナプキンとサイズが合わない[もうやだ~(悲しい顔)]
これに合うペーパーナプキンを買うか、手持ちのサイズに合うようにもう1つ作るか
どうしましょうねぇ…

もう一つは最近宅配サービスの利用を始め、そのカタログやら利用手引やらを
まとめて入れておけるものが欲しくてこんな物を作ってみました。

IMG_2998.jpg

最初は届いた郵便局のコレに入れて保管しようかと思ったんですが、それもなんだかねぇ…

IMG_3020.jpg

マチが2.5センチと狭いので、今回は初めて中布を先に張ってから組み立ててみました。

IMG_3008.jpg  IMG_3010.jpg
が、強度はどうなんでしょう…
しばらく使ってみての実験です(笑)

カタログといってもスーパーのチラシのようなものが、毎週届くので
うっかり新聞に入ってくるチラシと一緒に片づけないで済むし、
他のに紛れないようにと出しっぱなしにもしなくても済みます。
注文するときにはこの入れ物を出してきたら必要なものは入っているので、便利かなぁと
気に入っています[揺れるハート]


nice!(3)  コメント(6) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 3

コメント 6

honya

ペーパーナプキン入れの生地を裏返してあったのね!
どうして色の印象が違うのかな?って思ったのよ。
なるほどぉ~~(^u^)
家にある入れ物で「カルトナージュだったら素敵だろうな」と思うものは多いけど、どれも大きくて作ってもらっても送るのが大変なサイズばかり・・・
いつか教えてもらって自分で作るしかないね(笑)
by honya (2009-11-06 19:06) 

もも

最初のペーパーナプキン入れの色遣いがとっても素敵です。柄同士って会わせるの難しそうなのに、すごくイイ感じ~~。
作り方はもう覚えちゃったとしても、教室に行けば他のお仲間さんたちが持ってる自分とは違うアイデアを知ることができるからいいね。情報交換の場にもなるもんね。楽しそうだし、うーん、私も試しにトライしてみようかしら。まずはやっぱキットから???(^^ゞ
by もも (2009-11-06 20:25) 

cinnamon

☆honyaさん ありがとう。

ぺーパーナプキン入れの生地、そうなのよ~
教室にストライプの布を側面の分しか持って行ってなくて、
どうしようかなぁって考えてたら、裏返したらどうかな?ってアドバイスを
もらってこうなったのよ~
家の中見回すと作りたいものいろいろ出てくるのよね。
リクエストも待っててね♪


☆ももさん  ありがとう

ペーパーナプキンの柄、ももさんも好き? うふ うれしいなぁ。
柄同士って難しいんだけど、うまくいくとものすご~くうれしくなるの。
教室はほんとに他の人のアイデアを知ることができて楽しいです。
ももさんもトライしてみて~ 最初はそうねキットがとりかかりやすいかも。
http://www.livicafe.com/cartonnage.html
ここの先生の通信講座、お値段張るけど作りたくなる素敵なものが
多くておススメですよ。
あ・ももさんも期限なしでよかったらリクエスト受け付けますよ~(=´▽`)ゞ
by cinnamon (2009-11-10 22:17) 

ゆう

これは、これに合うペーパーナフキンを購入すべきでしょう!(笑)
箱の蓋の感じがステキ。
なんていったらいいの?一辺だけで繋がってる蓋じゃなくて
側面からかぶさるような形の蓋が・・・。
私もね、カルトナージュ興味もったから、本は買ったの。
でも、材料がなかなか準備できない!
カルトナージュで扱う厚手の紙、普通の文房具屋さんで売ってない
んですよね。ロフトでも見つけられなかった!!
ネットで買うしかないんだけど、私、ただいま財政難(笑)
で、も、カメラの撮り説に厚紙と布で表紙を作ったの。
豆本を参考に。
そしたら、布と紙を張るボンドって、薄めたものを使ったほうがいいの?
筆ないし、そのままボンド塗って貼ったら、布からボンドが染み出てきて
全体的にベタベタの本ができた!(笑)
布張ったら一日重石をしないといけないのに、ベタベタだから重石できなくて、乾かしてから重石するしかなくて、出来上がり微妙(笑)

by ゆう (2009-11-11 13:21) 

cinnamon

☆ゆうさん ありがとう~

やっぱりこれに合うペーパーナプキンを買うべき?(笑)
カルトナージュの本買ったんですね。
材料がなかなか手に入らない?
なんのなんの。カルトナージュの材料を取り扱ってるカルトナージュ愛好家には有名なお店、名古屋にあるのよ。
熱田神宮の近くにある「紙の温度」。
実は来週実家に私一人で帰るので、土曜日にでも紙の温度へ行こうと思ってるの。実家から車じゃなくチャリンコで(笑)
ゆうさんも、もし都合が合えば一緒にいかが?
厚紙は単価300円弱だから他のもの買っても1000円以内でおさまるんじゃないかな。
私もネットで取り寄せだと送料がかなり高いので、実家に帰るのにかこつけて買いに行ってるの(笑)
ボンドはねそのままの使ったり糊で薄めたりして使い分けてるんだけど、
刷毛は100匀でいいのがあるのよ~
by cinnamon (2009-11-11 21:05) 

ゆう

コメントの返事見に来るの遅くなっちゃったー
今、携帯にメールおくったー!!
せっかくなら一緒にお買い物したーい!!

by ゆう (2009-11-13 12:46) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。